芦安代表名取大介 2014年8月12日 5:14 PM 林業について。 芦安地域周辺でのお話し。 南アルプス山岳館の塩沢さんにお話しを伺いました。 私のヒイおじいさん達の代くらいは、林業が生活の糧。 みんな芦安から西を向いて生活していた。 林産物。炭を作って生活していた。山無しでは生活していけなかった。 今はどうだろう。 外国産の木材などが輸入されるようになり、西を向いて生活していた人はやがて、山へ背を向けてしまうようになる。 山を向いて生活しているのは、観光業関係者くらいとなってしまった。 返信 ↓
林業について。
芦安地域周辺でのお話し。
南アルプス山岳館の塩沢さんにお話しを伺いました。
私のヒイおじいさん達の代くらいは、林業が生活の糧。
みんな芦安から西を向いて生活していた。
林産物。炭を作って生活していた。山無しでは生活していけなかった。
今はどうだろう。
外国産の木材などが輸入されるようになり、西を向いて生活していた人はやがて、山へ背を向けてしまうようになる。
山を向いて生活しているのは、観光業関係者くらいとなってしまった。